2009年8月27日 Category - 芝生緑化中 Comments : 2
雨・・・
もう何日降っていないんだろう
灌水が自動で始まるようになっているとか
あるいは、自動ではないけれどスイッチを入れれば灌水がスタートするとか
簡単に灌水ができるようになっていたらいいのですが
最近「芝生が~」とご相談に訪れる方や
「あそこの芝生、枯れてきたね」と心配の声を寄せて下さる方が増えてきました。
このようなご相談や心配をして下さる方は芝生や植物(地球)を大切に思っていらっしゃる方
手で散水をされている方!
今しばらく頑張って下さい
作成者 : admin_shinsyuugreen
SECRET: 0 PASS: 社長にアドバイスをいただいて、1日7回はさすがに無理ですが、朝・夕の水やりと、日中の気温が上がるちょっと前、上がりきった頃、蒸れてきそうな時間の3回を加えて見ました。 多い日はもう1・2回プラスしてみています。 だいぶ青が戻ってきました(^^)v ・・・やっぱり憧れます、スプリンクラー。
SECRET: 0 PASS: >うりすけ妻さん 水が足りなそうだったらたっぷりとあげる。 ちょっと多いかなと感じたら止めてみる。 うりすけさんご夫妻は何にでも一生懸命だから「可愛がり過ぎ」傾向が心配です。 水やり+刈り込み(+愛情)できっと元気な芝生になりますよ(^_^)v
Comment-
うりすけ妻 より:
2009年8月28日 8:17 AM
-
shibahu より:
2009年8月29日 2:09 PM
SECRET: 0
PASS:
社長にアドバイスをいただいて、1日7回はさすがに無理ですが、朝・夕の水やりと、日中の気温が上がるちょっと前、上がりきった頃、蒸れてきそうな時間の3回を加えて見ました。
多い日はもう1・2回プラスしてみています。
だいぶ青が戻ってきました(^^)v
・・・やっぱり憧れます、スプリンクラー。
SECRET: 0
PASS:
>うりすけ妻さん
水が足りなそうだったらたっぷりとあげる。
ちょっと多いかなと感じたら止めてみる。
うりすけさんご夫妻は何にでも一生懸命だから「可愛がり過ぎ」傾向が心配です。
水やり+刈り込み(+愛情)できっと元気な芝生になりますよ(^_^)v