2011年6月9日
Category - 会社の芝生
問題が発生したわけではありませんが
本社前の芝生を剥ぎました。
また種まきをして育てます。
芝生の生長過程を見ていて下さい。
2011年6月3日
Category - 芝生緑化中
2箇所とも昨日です。
御代田町町民広場。
中学生が練習前の整備をしていました。
4月21日に播種をしたゴルフ練習場にある広場。

播種後42日目です。
2011年5月21日
Category - 園庭緑化

松本市深志保育園。
芝刈りに行ってきました。最近、気温が上がり芝の生長が著しいです。

2011年5月18日
Category - 芝生緑化中
伊那市高遠にて
4月26日にケンタッキーブルーグラスを主体とした
寒地型西洋芝の種を蒔きました。

21日経過の5月18日の状況です。

芝刈り、目砂散布を行いました。次回からロータリー式の芝刈機が使用できそうです。
2011年5月12日
Category - 園庭緑化
松本市にある私立の保育園の園庭に
4月6日にケンタッキーブルーグラスを主体とした
寒地型西洋芝の種を蒔きました。

これまでに2回芝刈りを行いました。
来週から裸足保育で使用していただきます。
2011年5月11日
Category - 会社の芝生
本社前の寒地型西洋芝。
社長が芝刈り。

2011年5月10日
Category - 芝生緑化中
伊那市高遠にて
4月26日にケンタッキーブルーグラスを主体とした
寒地型西洋芝の種を蒔きました。

13日経過の5月9日の状況です。

早速、芝刈りを行いました。
2011年4月27日
Category - 芝生緑化中
本日4月27日、コウライ芝の張芝工事。
エコアース有機を鋤きこみ、綺麗に整地。
芝を張り、エコアース目砂を擦り込みます。
完了。エコアース有機に目砂が決め手。連休明けが楽しみです。
2011年4月27日
Category - 芝生緑化中
伊那市高遠にて
4月26日にケンタッキーブルーグラスを主体とした
寒地型西洋芝の種を蒔きました。
寒冷紗(シート)で覆い養生です。
10日ほどで発芽します。

2011年4月25日
Category - 園庭緑化
松本市にある私立の保育園の園庭に
4月6日にケンタッキーブルーグラスを主体とした
寒地型西洋芝の種を蒔きました。
順調な発芽です。
約2ヶ月かけて初期の重要管理を行い完成させます。
第1回目の芝刈りを行わねば